今年のお花見

年間行事を決めるのは3月の初めです。

カレンダーを見ながら決めるんですが、

毎年、当たるも八卦当たらぬも八卦です

今年は見事に外れました。

4月1日土曜日にお花見と決めていたのですが、

開花しませんでした。

見ごろになってきたら雨…

4月10日月曜日「今日しかない!」

思い立ったら即行動のみすず(ほんとかな?)

RIMG0059

毎年恒例のアングルで記念写真。

RIMG0061

RIMG0065

RIMG0063

RIMG0067

RIMG0069

今年は利用者さん達から

「班ごとに写真撮りたい!」と

声が上がりました。

それぞれ笑顔やピースサイン

クールに決めた二人もいます。

うれしかったですよ。

みんなから「こうしたい」という

声が聴けるのは。

今年度最初の行事から喜びを味あわせて

もらえて明るいスタートです。

 

行事の参加。(私はこうしたい!)

CIMG0913

CIMG0916

CIMG0915

来月行われるスポーツフェスティバル。

参加したいかしたくないか

どの種目に出場したいか

職員から説明を聞いて記入しました。

書き方のわからない人・種目の内容がわからない人

質問をしながら、職員に手伝ってもらいながら

書きました。

当日は天気が良いといいね。仕事を忘れて

楽しみましょうね。そして、久しぶりに会う

友達と笑顔を交わそうね。

僕たちのことは僕たちで決めます!利用者会議

CIMG0907

CIMG0908

4月からの班編成。班長が決まったら

自分の意志で全員がいずれかの班に決めます。

迷う人・友達にアドバイスする人…

今日の利用者会議は班編成だけではありません。

「職員にどのように呼んでもらっていますか?」

「職員は大きな声で怒ったり、嫌なことを言ったり

していませんか?」

これからも「自分の思いを伝える」ことに対しての

支援に工夫をしていきたいと思います。

 

右見て左見て(交通安全教室)

毎年実施の交通安全教室。

今年は、講義と自転車の実地指導

CIMG0896

CIMG0898

身を乗り出して真剣に話を聞くことができました

CIMG0897

自転車で通所している4人は別メニューで講義を

受けました。スライドの話に「そうだよ」と

相づちをする青木さん。でもあなたのことを

みんな心配しているんですよ。

CIMG0901

CIMG0900

プロの自転車屋さんかと思うくらいに

点検姿がきまってる青木さん。

CIMG0903

整備点検を済ませていざ!道路へ

今年は整備不良はありませんでした。

ご家庭での配慮に感謝です。

教室の終了時に木村さんから交通安全指導員の

お姉さんたちにお礼のご挨拶

「これからも交通安全に気をつけて元気に

みすずに通い、仕事もトリクルも頑張ります」

夜間にピカピカ光る反射材をいただき早速自転車や

カバンにつける利用者さん。

通所中だけでなく、買い物や遊びに出かけるとき

そうですね。毎日が交通安全。

 

見張っているのか・見守っているのか

CIMG0889

防犯対策の取り組みで「カメラ」を設置しました。

設置の主旨と使い方を利用者の皆さんに

説明させていただきました。

この説明を遅刻のために聞くことができなかった

利用者さんから「見張るのか?」とカメラを

指さして質問がありました。

この一言の質問にいろいろなことが頭を駆け巡った

私でした。

説明時に不在の利用者にすぐ対応するべきでした。

守ることと見張ることは表裏一体。

みすずは、建物の構造上もそうですが、

ハード・ソフト面ともにオープンななかに

プライバシーと信頼関係のバランスに

居心地の良さを感じていただけるような対応を

心がけてきましたが、今まで以上に

説明するべきことはきっちり説明し。

みんなで守るべきルールを明確にしていきたい

新しい年度を迎える前に、改めて利用者さんから

気付かせてもらいました。

 

交流館まつりで会えたね。

岡交流館まつりにお店を出して

野菜や自主製品の販売をさせて

頂きました

IMG_0230

IMG_0226

IMG_0227

多くのお客様が見えて

大忙しの接客でした。

交流館の中では地域の皆さんが

唄や踊りの演芸を披露。

いつもボランティアに来てくださる

顔なじみの方が舞台に登場すると

拍手と笑顔がう~んと大きくなります

みすずじゃない場所で知り合いの人に

会うって新鮮で恥ずかしいような照れ臭い

ような…でも地域で暮らすってことかな?

と思いました。

来年のまつりが今から楽しみです。

地域資源活用支援・サイクルスポーツセンター編その2

みすずを出発したときにはいい天気

だったのに、到着すると雨・風の

大荒れの天気。どうしようか…

とりあえずお腹もすいたし食事を

しながら考えよう!

パンフレットを見ながら

「体育館があるね。」

「バスケットができるよ」

「卓球台もあるよ」

泣けそうになるくらいの

ポジティブな利用者さんたち。

貸し切り状態の体育館で思いっきり

体を動かしました。

日頃みすずでは見ることのない

表情や、行動に接して、利用者さんの

新しい一面をたくさん発見できた

うれしい一日になりました。

044

028

006

地域資源活用支援・カラオケ編

去年もお世話になったアミーさんで

今年もカラオケを楽しんできました。

きっと、当日は歌いたい歌に悩んで

限られた時間がもったいないと思い

事前に選曲もしてもらいましたが、

当日の気分とノリで盛り上がり

どんどんリクエストが入り時間が

足りないくらいでした。

曲目も演歌からポップスまで

利用者さんの年齢層に比例して

幅広いジャンルの曲で盛り上がり

ました。新曲もいっぱい謡いました。

カラオケ④

カラオケ①

恋ダンスを踊ったり、演歌の時は日本舞踊を

真似たり本当に芸達者な役者さん…じゃなくて

利用者さん

カラオケ③

世代は違う二人が腕を組んでハーモニー♬

仲間っていいね!

一日楽しんだ満ち足りた気分で外に出ると

雨模様。「春一番」が吹くなか傘をさして

みすずに戻りました。

また明日から作業頑張るぞ!と思ってくれたら

うれしいな。

地域資源活用支援・サイクルスポーツセンター編その1

013

012

070

昨年もこのコースを選択した利用者さんもいれば

今年初めての利用者さんもいます。

入場して、まずはサイクルコースター(ジェット

コースター)に乗りました。やっぱり青木さんは

お見送り。怖いんじゃなくてみんなの安全を

見守る係を進んでやったんだね。ってことに

しよう!。

色々な自転車・乗り物を選んで積極的に

楽しむことができました。

風もなく穏やかな青空の下で、仕事以外の

楽しみを満喫することができました。

地域資源活用支援・居酒屋編

子供じゃないよね、大人だよ!

日頃みすずで良く聞こえてくるフレーズです。

今年初めての試みで選択肢に

居酒屋での食事を入れました。

男性利用者4名女性利用者1名が希望

静岡駅南口近くのホルモン学校。

CIMG0877

バスで清水駅に向かいJRに乗ります。

IMG_0194

CIMG0880

今日はイベリコ豚のしゃぶしゃぶと飲み放題

鍋の前に「前菜」静岡の食材ばかりのメニュー

黒板にお品書きが書いてありました

「これは何だね」「これがあれだね」

「さくらえびだね。」「黒はんぺんだね」

話が弾みました。

CIMG0882

二組に分かれて鍋を囲みました。

鍋奉行が二人。前川さんと高木さんが顔を見合わせて

食材を入れるタイミングを見ます。

鍋も温かいけど心も温かくなりました。

飲み放題では「ノンアルコールビール」を飲もうか

どうしようか。職員が「飲んでみたら」と

声を掛けても「オレンジ・コーラ」

最後に山下さんが「飲んでみようかな…」

感想は「大人の味だね。」

「本当は大人じゃん!」の声が合唱でした。

帰りのバスの中で「工賃で家族を招待したいね」

なんて声も聞こえてうれしかったですよ。