M・K交流会

「M・K大作戦」・・・

日頃、ブログをご覧の皆さんは、

「またぁ?何をしたの!?」と思われるでしょう。

「M・K」をご存じでない方は、今一度ご説明致します。

M・・・みすず

K・・・かりん(法人HPで活動内容をご覧になって下さいね。

 

昨年度から法人内での連携・共同活動として行っています。

始めは、職員間の情報交換会(今では定期会です)

次に、イベント販売連携(今では都度、連携です)

そして、他事業所への合同見学(勿論、継続したいことです)

さらにこのたび、「M・Kご利用者交流会」を実施致しました。

みすず利用者さんは、日々の室内作業や古紙回収・除草作業・荷物運びが主流です。

この日は、広い芝生で、

体を思う存分動かす活動でした。

以下、交流会の様子です( ̄▽ ̄)

 

①「じゃんけん列車」

じゃんけん

じゃんけんで自分の列を増やしていきます(゚д゚)!

 

じゃんけん列

ひとりひとりから、長~い列として・・・

ひとつの繋がりとなりましたね( ̄▽ ̄)

 

②「順送球」

もちろん、交流が目的です。

順送近く

 

3チームすべて「M・K」合同チームです。

チームワークが大切ですね!

順送

もしや・・・!?

これは・・・

「中部地区交流スポーツ大会」に向けた合同練習では?

法人内・・・秘密練習・・・!?

いえいえ、みんなで体を動かして楽しむことが第一目的です。

 

※中部地区交流スポーツ大会・・・

日時:令和元年5月31日(金)

開会10:00、閉会14:30

場所:草薙総合運動場(このはなアリーナ)

今年も出場します!

 

③昼休み交流

弁当

かりん・みすず混ざり合っての食事ですね!

男交流

食後のひととき・・・

「こんちわー」、その一言からの握手でしたね!

女交流

こちらは ↑ 女子会!?

どんな話をしたのかな?

広さ

さらに ↑ こちらは・・・

食後の運動!?

やっぱり、みすずにはない芝生広場!

思い切ってボールを蹴ることも出来ますね( ̄▽ ̄)

 

④玉入れ

玉入れ

 

みすずの室内ではないからこそ、

高いカゴめがけて楽しみましたね!

 

⑤○○取りジャンプ!?

菓子ジャンプ

みすずミニ運動会(室内)で、

行っていたパン取りジャンプの屋外番!

勢いジャンプ

助走も勢い良くなって余裕でしたね!

 

そして、最後はお互いに挨拶!

マイク青木

みすず大班長も ↓

マイク古川

マイクパフォーマンスで、

「また来年もお願いします!」

(また来年?交流会は第二弾を企画しますよー)

 

同じ法人内で、日頃別々の場所で別々の作業をしていますが、この日は同じ場所で同じ内容で楽しむことが出来ましたね!

 

みすずに戻ってからの感想会では、

今度は、「かりんの人達」と・・・

ドリプラへ行きたい!

日本平スタジアムで交流会!

清水総合運動場で!

ジャスコでボウリング大会したい!

カラオケ大会!

いろんな意見がありました((´∀`))

 

かりんの職員さん・・・

かりんの利用者さんの意見も教えて下さいね!

近い将来、

「M・K ご利用者代表者会談」の開催も必要になりそうですね!

 

 

 

 

 

 

全員参加!

日頃の生活の中で必要なことは・・・

毎日の職場の中で必要なことは・・・

 

今日は、余暇活動ではありません<(`^´)>

新年度スタートにあたり毎年行うこと・・・

 

規律・社会性・個人の挑戦・・・

平成最後のみすず行事、日常生活訓練4月26日(金)がありました。

まずは、恒例の整列からです。

新班体制の整列、

職場内の規律が求められます( ̄▽ ̄)

整列

大班長の指示で各班が整列できていますね!!

先頭は新班長かな?

 

もちろん、並ぶだけではいけません。<(`^´)>

新号令長の指示での規律訓練もします!

「右向け―、右!」

右向き

右ですよー、右・・・

間違ってもいいんです((´∀`))

今は、訓練中なんだから・・・

※私の驚き①

皆さんが真剣に参加できていました(゚д゚)!

 

次は、社会性の訓練です( ̄▽ ̄)

地域生活における社会性・・・

毎年お世話になっている場所、富士川楽座での実践です!

「社会性」はもちろん、

「時間重視のスケジュール行動」も、

そして「個人挑戦」も実施です<(`^´)>

楽座説明

富士川楽座セミナールームでは、スケジュール説明を楽座のスタッフさんより受けます!!

 

まずスケジュールその1 ↓(ワークショップ)です

切り込み

作業基本のみすずですから!

個人ワークでの挑戦です!

なにやらハサミも使っての参加です!

(作業支援の職員は、ハサミ使用の現状もチェックです)

 

色塗り

色塗り作業も挑戦です!!

物づくりは、色んな工程がありますからね( ̄▽ ̄)

そして完成は・・・・

 

出来上がり

円を廻して・・・

これは、一体!?

はい、「ゾートロープ」のワークショップでした。

(ゾートロープ:回転のぞき絵)

 

※私の驚き② (゚д゚)!

実は、この後に自分の作品を実際に鏡へ映して、

本来の錯覚遊びをされた利用者さんがいました。

 

 

スケジュールその2(プラネタリウム鑑賞)

プラネタ

順序良く、並んでの入場です!

社会性が求められます!

中では、静かに観賞できたかな?

他のお客さんよりマナーは良かったかな?

 

スケジュールその3(昼休憩)

まずは外食です!

自分で選ぶことをして・・・

美味しく召し上がれましたか?

食事

そして、お昼の時間は1時間30分の設定でしたが・・・

お土産購入・・・(買い物訓練)

観覧車への乗車・・・(地域資源利用)

予め各自で挑戦する予定は、

時間内で済ませたかな?

 

そして、スケジュールその4(どんぶら体験館)

ここでは、小グループ行動や

目的行動(スタンプラリー)ですね( ̄▽ ̄)

どんブラ②

スタンプを押す箇所はかなり沢山ありましたね!

コツコツと一つずつ・・・

どんブラ①

 

目的行動も楽しみながら・・・

達成していきたいですね( ̄▽ ̄)

 

リニューアルされた用具にも挑戦です!

どんブラ③

それでもスタンプ用紙を手放さないことは・・・

すばらしいです!

 

4つのスケジュールをこなした訓練活動でした。

※私の驚き③

今回の日常生活訓練・・・

なんと、ご利用者33名全員参加(゚д゚)!

 

それぞれが、多くの体験を通して訓練参加や自己挑戦をされました。

経験豊富を目指して・・・

職場内の節度、地域生活でのマナーに繋がるといいですね!