忘年会(今年一年ありがとうとお疲れ様)

RIMG0363

昨日大掃除はすませました。

今日は今年最後の活動日

忘年会の前に、ロッカーの整理整頓です。

「きれいに空っぽにしましょうね。」

9時50分の出発前に荷物を片づけて

心も軽く忘年会(喜)

RIMG0367

三保園ホテルに到着。

利用者さん同士でトランプ・かるたとグループに

わかれます。

この時間に大浴場で入浴した利用者さんもいます。

RIMG0416

お待たせ♪ 宴会の始まりです。

一年働いて迎えた今日の日。

存分に癒してね。

RIMG0522

ゲームをしたりカラオケしたり、最後はみんなでヤングマン

金屏風よりもみんなのほうが「光っているよ!」

毎年目指す目標が高くなる中、みんなで元気に過ごせた

ことが宝物だね。今日のカラオケも歌うことを応援しあったり

協力して盛り上げてくれたね。

RIMG0529

今年の〆は三本締め。山下さんと古川さんが音頭をとって

元気にお開き。

RIMG0531

帰りのバスに乗り込む後ろ姿に「来年が今年以上に

良い年でありますように」。

来年も再来年もその次も…

いつも笑顔があふれるみすずにしていこうね。

明日から6日間のお休みです。

来年の4日に元気に会おうね。

来年は酉年。大きな翼で羽ばたきたいね。

 

この一年間みすずにご支援ご協力を頂いた皆様

ありがとうございました。どうぞよいお年をお迎えください。

古紙回収トリクルも新年4日からスタートします。

来年もよろしくお願いします。

みすず利用者・職員一同

利用者さんは芸術家!かもね…

みすずでは、就労の場として

「仕事」「作業」の活動をしています。

働くことに喜びと生きがいを見出していただけることが

支援をさせていただく職員にとっても目標です。

そのうえで、豊かな人生を歩んでほしい。

身も心も豊かな利用者さんでいてほしい。

「身」が豊かなことが悩みな人も若干(笑)

「心の豊かさ」の部分では色々なことに

チャレンジして経験を積んだり広げたり

利用者・職員一丸となって本気で取り組みます。

愛護ギャラリーに出品した作品が戻ってきました。

このタイミングで「作品展」開催

みすずの多目的室がギャラリーです

ご家族や毎月の青空市に来てくださる方々に

見ていただけように準備しました。

(あれ?誰かお客様が見えている)

作業資材を届けて下さった近藤酢店の

社長様がのぞいてくれました。

CIMG0857

CIMG0858

CIMG0859

本日のギャラリーの店主は赤堀さんです。

CIMG0860

この張り紙も赤堀さんが作りました。

あさって、12月24日土曜日もオープンしています。

13時30分からは今年最後の青空市も開催。

お正月用の手作りこんにゃくの注文も受け付けます。

 

今年もありがとう。文化をつくる会の皆様。

CIMG0856

今日は利用者さんの休日です。

文化を作る会の会員さんはお仕事のお休みを使って

毎年、交流会を企画してくださいます。

みすずでは「参加する」ことは自分の意思に任せます。

毎年10名前後の参加者があります。

当日はみすずの玄関に9時集合。

集合時間に間に合わなかったらどうしよう…

ご迷惑をかけてしまうと困るな…

とちょっぴりおせっかい的に「お見送り」と称して

毎年、8時45分頃みすずで待つのですが、

「なんでいるの?」「なにしにきたの?」

と言わないばっかりの参加者

普段の通所日と比べるとちょっぴりおめかしして

集まります。

お迎えの車に乗って玄関で見送る私に

手を振ってくれます。(お母さんになった気分)

CIMG0854

CIMG0853

「見に来るでしょ」と利用者さんからかけられる言葉に

「見に来てほしいのか、来ないでほしいのか」と悩みます。

でも、写真を撮りに寄らせてもらうと

うれしそうな顔を見せてくれます。(私の思い込みかな?)

でも早々に退散します。だってみんなの休日だから。

文化をつくる会の皆様ありがとうございました。

このような機会をいつまでも行い続けていただけることを

希望します。

岡地区防災訓練を見学

県下一斉の防災訓練日です。

岡地区で活動させていただくみすずは

日中に災害が起こったら、

岡小学校が避難場所になっています。

016

日頃の防災訓練では、岡小の校門で

人員確認をしますが、年に一回のこの訓練を

見学することにより、校庭のどの場所に集結するかや

どの程度の人混みになるのかを想像できます。

「火の始末をして、ラジオ・テレビをつけて

落ち着いて行動してください」午前9時に

広報しずおかの放送が聞こえました。サイレンを

合図に岡小学校へ向かうと、町内会ごとに

整列し、開会式が始まっていました

「自分の命は自分で守れるように

余裕があれば人を助けてあげてください。」

とお話しがありました。

開会式の後、消火・救護・放水の訓練を

見学して回っていると、みすずの利用者さんが

家族と一緒に訓練に参加していました。

岡地区に住んでいる利用者さんも数人

いますから。

今年は小学生・中学生の参加者が多いと

感じました。

みすずでの毎月の防災訓練を今以上に

緊張感を持って真剣に取り組みたいと

思いました。

ハッピーメリークリスマス♬

みすずのクリスマスツリーを見ると

「1年間がんばれたなあ。

また来年のツリーを笑顔でみよう!」

という気持ちになります。

1年間にはいろいろな節目や記念日が

あるけど、このクリスマスツリーはちょっと特別です。

「頑張れよ!」「頑張ってね。」の気持ちを

ツリーに変えてプレゼントされたと信じています。

そのころは大海原で方角がわからなくなった

船に見えたのかもしれません。

このツリーをブログに乗せることで

「元気にやっているんだな」と安心してくださるかな?

みすずには大きな木が植えられる庭はないから

このクリスマスツリーがシンボルツリーです。

CIMG0852

CIMG0851