恒例のみすず忘年会を行いました。
2022年の仕事(作業)納めとして、利用者の皆さんの慰労会です。
近年旅行もできていないため、「小旅行」をと企画担当の想いもありましたが、やはり断念。
移動手段と移動先での感染予防重視の企画となりました。


ただ、利用者の皆さんが大好きなカラオケは出来ず、残念でしたが・・・
食事を終えて・・・さらに徒歩10分・・・


利用者の皆さんは、久しぶりの外出でもあり、年末イベントでもあり、今年の締めくくりになりましたでしょうか?
2023年もよろしくお願いします!

就労継続支援B型事業所「みすず」のウェブログです
恒例のみすず忘年会を行いました。
2022年の仕事(作業)納めとして、利用者の皆さんの慰労会です。
近年旅行もできていないため、「小旅行」をと企画担当の想いもありましたが、やはり断念。
移動手段と移動先での感染予防重視の企画となりました。


ただ、利用者の皆さんが大好きなカラオケは出来ず、残念でしたが・・・
食事を終えて・・・さらに徒歩10分・・・


利用者の皆さんは、久しぶりの外出でもあり、年末イベントでもあり、今年の締めくくりになりましたでしょうか?
2023年もよろしくお願いします!
サンタクロースが来所しました。
実は、岡地区社会福祉協議会の方々です。

今年も利用者の皆さんにはサプライズがありました!
そう、クリスマスプレゼントの手渡しです!


緑のジャンパーは、「岡福祉支え合いの会」ご高齢者買い物支援活動でも着られていますね!
そして、最後には・・・
もちろん、みすずからプレゼント返しをさせて頂きました!

また、少しの時間でしたが、作業の様子も見て頂きました!
利用者の皆さんは、それぞれの作業の活躍ぶりを披露できましたね!
今年も年末サプライズ交流・・・大成功!
岡地区社会福祉協議会様、ありがとうございました。
第31回愛護ギャラリー展がグランシップ6階展示場で開催中です。
昨日(12月15日)は、式典~テープカット、開催初日でした。
開催時間は、9:00~17:00(入場無料)
最終日12月19日(月)は12:00までです。
今回みすずは、陶芸部門で奨励賞を受賞しました。
作品名は「だるまちゃんとだるまおとし」(ご利用者共同作品です)


どんな作品かは、会場でご覧ください。
明日17日(土)は、みすずご利用者も数名来場予定です。(見学希望の方のみですが・・・)