日頃の生活の中で必要なことは・・・
毎日の職場の中で必要なことは・・・
今日は、余暇活動ではありません<(`^´)>
新年度スタートにあたり毎年行うこと・・・
規律・社会性・個人の挑戦・・・
平成最後のみすず行事、日常生活訓練4月26日(金)がありました。
まずは、恒例の整列からです。
新班体制の整列、
職場内の規律が求められます( ̄▽ ̄)
大班長の指示で各班が整列できていますね!!
先頭は新班長かな?
もちろん、並ぶだけではいけません。<(`^´)>
新号令長の指示での規律訓練もします!
「右向け―、右!」
右ですよー、右・・・
間違ってもいいんです((´∀`))
今は、訓練中なんだから・・・
※私の驚き①
皆さんが真剣に参加できていました(゚д゚)!
次は、社会性の訓練です( ̄▽ ̄)
地域生活における社会性・・・
毎年お世話になっている場所、富士川楽座での実践です!
「社会性」はもちろん、
「時間重視のスケジュール行動」も、
そして「個人挑戦」も実施です<(`^´)>
富士川楽座セミナールームでは、スケジュール説明を楽座のスタッフさんより受けます!!
まずスケジュールその1 ↓(ワークショップ)です
作業基本のみすずですから!
個人ワークでの挑戦です!
なにやらハサミも使っての参加です!
(作業支援の職員は、ハサミ使用の現状もチェックです)
色塗り作業も挑戦です!!
物づくりは、色んな工程がありますからね( ̄▽ ̄)
そして完成は・・・・
円を廻して・・・
これは、一体!?
はい、「ゾートロープ」のワークショップでした。
(ゾートロープ:回転のぞき絵)
※私の驚き② (゚д゚)!
実は、この後に自分の作品を実際に鏡へ映して、
本来の錯覚遊びをされた利用者さんがいました。
スケジュールその2(プラネタリウム鑑賞)
順序良く、並んでの入場です!
社会性が求められます!
中では、静かに観賞できたかな?
他のお客さんよりマナーは良かったかな?
スケジュールその3(昼休憩)
まずは外食です!
自分で選ぶことをして・・・
美味しく召し上がれましたか?
そして、お昼の時間は1時間30分の設定でしたが・・・
お土産購入・・・(買い物訓練)
観覧車への乗車・・・(地域資源利用)
予め各自で挑戦する予定は、
時間内で済ませたかな?
そして、スケジュールその4(どんぶら体験館)
ここでは、小グループ行動や
目的行動(スタンプラリー)ですね( ̄▽ ̄)
スタンプを押す箇所はかなり沢山ありましたね!
コツコツと一つずつ・・・
目的行動も楽しみながら・・・
達成していきたいですね( ̄▽ ̄)
リニューアルされた用具にも挑戦です!
それでもスタンプ用紙を手放さないことは・・・
すばらしいです!
4つのスケジュールをこなした訓練活動でした。
※私の驚き③
今回の日常生活訓練・・・
なんと、ご利用者33名全員参加(゚д゚)!
それぞれが、多くの体験を通して訓練参加や自己挑戦をされました。
経験豊富を目指して・・・
職場内の節度、地域生活でのマナーに繋がるといいですね!