過去から現在(自主製品)

みすずは「受注事業」をメインに「リサイクル事業」「仕入販売事業」「自主製品事業」と、ご利用者の工賃に繋がる活動をしていますが、今回は「自主製品事業」についての事です。

様々な商品は、「自主製品事業」としてのものです!

エスパルスドリームプラザ2Fシーサイドモール「クラフトマーケット」さんのレンタルボックス展示で販売されています。

さかのぼること・・・(当時支援員の努力から)

2013年3月、「駿河おみやげ横丁」にて販売を開始させて頂きました。

その後、同年7月、現在の「クラフトマーケット」に販売場所を移転して頂きました。

みすず開所当時は、受注作業の量もまだ少なく、作業活動の隙間時間に、絵を描いてポストカードにしたり、教材ビーズ通しからフェアトレード商品のビーズに変えてアクセサリーにしたり、富士山の絵シリーズで一筆箋にしたり、デコパージュを工夫した商品作りをしていました。(過去のブログで、もうご存じの方や開所当時からのご利用者には説明無用でしたね!)

ちなみに・・・

オリジナルカレンダー、プリントTシャツ、木製花瓶敷、割りばしセット、手すき和紙・・・

プリザーブドフラワー、紙クラフト、缶バッジ、マグロカレー、招き猫入りミニ門松・・・

まだまだ、色々な職員提案と挑戦をしながらも現在の商品化には至りませんでしたが・・・

ご利用者のミニ門松の招き猫作りから、キャラクター「すずちゃん」が誕生しましたね!

この商品は、ご利用者の物つくりでなく、袋詰め作業によるものですね!

コロナ禍において、「購入された方がご自宅で作る時間を!」そんな想いの商品ですね!

現在イベント販売も激減、自主製品事業は縮小化され、多くの企業様からの受注作業が活動メインですが、エスパルスドリームプラザにお立ちよりの際は、歴史ある「みすずの自主製品」を探してみてください!

店舗紹介:以下、クラフトマーケットホームページです(外部サイトに移動されます。)

 https://www.craftmarket.jp/        

出会いと別れ

春です! 令和4年度初の投稿になります。

今年1月に近隣宅から頂いたレタスの苗も大きく成長しました。

3月下旬から一気に青々と大きくなりました!

そして・・・4月2日(土)余暇活動、『 季節の活動(春)』

草取りと間違えなかったかな!?

ご利用者がそれぞれ収穫・・・

各自でホットドックを作りました!

十数年前・・・みすず開所の年・・・初の土曜活動として「ハンバーガー」を自分で作ったことを覚えている利用者さんは何人いたかな!?

活動内容は、他にもありましたが・・

この時期、新しい仲間との出会いもあります!

自分で働いて、稼いで、ディズニーランドへ旅行したいですね!
元気いっぱい・・・体力作業(外作業)も早く挑戦したいですね!

また、一段とみすずご利用者の平均年齢が下がりましたね!

そして・・・

出会いあれば・・・別れあり・・・

先月末を以って、岡地区社会福祉協議会『さくら会』様が解散されました。

日頃の作業のお手伝いをして下さったり、新年会、みすず祭りで一緒に楽しんだり、地区の祭り等のイベントでは声を掛けてくださったりと、大変お世話になりました。

玉柏会より、感謝状を贈らさせて頂きました。
コロナ禍で、ここ2年間は、交流が出来なかったことがとても心残りです。

現在、岡地区社協様とは、SDGsに関してや他にも様々な繋がりを頂いております!

「さくら会の会員さんだった方ですね!」

「港橋授産所時代からやってたわよ!」

そんな会話が近いうちに、「新たな交流」で出来たらいいですね!

玉柏会創立記念式典(みすずの部)

玉柏会創立47周年記念式(みすずの部)を挙行しました。

昨年は、中止、今年は・・・

ご利用者・保護者会役員様のみ、そして職員出席です。

もちろん、来所時の検温・消毒、室内喚起はいつものように、また今回は天窓(火災時対応の排煙口)も2ヶ所開けました。

天気良く、風通しも良く、光も室内に入り込み、あとは空調で寒さも問題なかったです!

まずは、愛唱歌からですが・・・

元気いっぱい歌うことを今年は、心の中で歌って頂きましたね!

早く、大きな声を出して歌ってみたいですね!

でも理事長から、「心の声が伝ってきた」とお話をいただきましたね!

やはり、理事長からのご挨拶は欠かせません!

また今年のご利用者の言葉は、外作業の古紙回収チームからの代表と外作業除草他作業チームの代表、そして室内作業代表の3名からいただきました。

それぞれ自分が頑張っている作業を・・・

そして、保護者会会長からのご祝辞もいただきました!

人数調整による保護者会代表としてのご出席でしたので、ここで改めてご祝辞をご披露させていただきます。

~~~~~

社会福祉法人 玉柏会 創立47周年おめでとうございます。

玉柏会の理念は『共生』です。

地域社会の中で「ともに生きる」ことによる「しあわせ」を目指すとあります。

今でこそ、様々な状況や状態にある人達が、わけへだてなく暮らしていくことのできる社会「共生社会」がうたわれていますが、玉柏会が創立した昭和49年という時代に「ともに生きて行こう」というこのメッセージは、画期的なものだったのではないでしょうか。

世の中に先駆けて「共生」「ともに生きて行こう」と声を上げてくれたことは私達保護者にとって喜びであり希望です。

先日、保護者会だよりに、みすずのスタッフの一人が、ここで働く私達の子供達のことを「仲間」だと語ってくれました。

仲間として、ここで共に働き、共に悩み、共に笑い、共に毎日を生きて行く、これこそが、「共生」の第一歩なのでしょう。

SDGsの3番目には「すべての人に健康と福祉を」とあります。

支えられる側だけでなく、支える側も、そして誰しもが、お互いに理解しあい、尊重しあい、幸せになっていくことを願って、

そして、玉柏会がこの理念のもと、ますます福祉の大切な拠点となっていくことを願ってお祝いの言葉とさせていただきます。

みすず保護者会会長 遠藤真理

~~~~~

保護者会会長、遠藤様、ありがとうございました。

そして・・・式典後の催しは・・・

外部からの基調講演や余興もできませんでしたが・・・

新しく設置した壁掛けモニターを利用して・・・

実際にテレビ放映された請負先企業様の仕事紹介を観たり・・・

請負先企業様や、トリクルドライバー様、岡地区社会福祉協議会様からのお祝いビデオレターを観ました!

テレビ放映の内容は、自分たちが作業したものがどの様に使われているのかを知る機会になりましたね!

お祝いや励ましを下さいました皆様、誠にありがとうございました。

これからも『みすず』をよろしくお願い申し上げます!

近隣宅からのサプライズ

明けましておめでておうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。

ところで・・・

みすずの倉庫側駐車スペースには花壇があります!

松原支援員がよく手入れをして季節の花を咲かせております!

そして、さかのぼること、1ヶ月前・・・

(みすず)「こんちは!たくさんの楽しみがありますね!」

(ご近所様)「余るほどあるからやるよ!」

(みすず)「えっ!?そうなんですか!?ありがとうございます!」

(ご近所様)「時期が来たら、声掛けるよ! 肥料を混ぜた土を用意しておいて!」

そのご自宅(ご近所様)は、いつも家庭菜園が素晴らしいです!

今回は何かなと気になって声を掛けさせて頂いた私でしたが・・・

こんな会話から始まりました!

その後、年末に声を掛けられ「どーする?準備できてるー?」の声に「この場所を考えてます!」と写真の花壇を説明しました。

そして・・・年が明けて・・・

たくさんのレタスの苗が・・・

年末年始の連休中に肥料まで混ぜて土の準備して下さり、しかも植え付け作業までも・・・

(実は前日の晩に、「肥料やっといたよ、いつでもいいよ」と、ほんとにビックリでした)

地域の方のお心遣いにとても感謝です!本当にありがとうございます!

コロナがなければ、ご利用者と一緒に活動したかったですが・・・

これから手入れ(肥料追加)をしながら、ご利用者と大きくなる様子を観察していきます!

新年早々、楽しみが増えました!

気になる利用者さんは、作業の合間に役割として参加して下さいね!

いつもの手慣れた「草取り作業」と勘違いしないようにしなくてはいけませんね!

令和3年の締めくくり

一年間の締めくくり・・・

みすず忘年会です。

昨年は、やむを得ず中止しましたが、今年は何としてもと担当(三浦有)の立案でご利用者も久しぶりの外出活動です!

今までとは少し違った雰囲気ですね!  そう、豪華なフランス料理!
お味はいかがでしょうか!? この「笑顔」が答えですね!

みすずの行事で皆揃ってのフランス料理は、2回目!

平成28年一泊旅行以来でしょうか!(横須賀泊でしたね)

テーブル形式は、みすず開所初年度の区内ホテルでの忘年会を思い出している利用者さんもいるかな?

そして、ちょっと今回の企画が苦手で不参加の利用者さんは・・・別グループとして

ドライブを楽しみながら昼食選びの自分で買い物・・・自分へのご褒美出来てましたね!

とにかく、最近の活動自粛の中でも、日々の作業に頑張っているご利用者の「それぞれのお疲れさん会」で、今年は幕締めです!

また、来年も元気よく1月4日からお願いします。

季節の活動(冬)

クリスマスにちなんだ内容が濃い活動でした!

チキンナゲットを準備しました!
お弁当以外に、ナゲット2個追加!
恒例のクリスマスツリーの飾りです!

一人、一つは飾りましたでしょうか?

クリスマスカードの自由作成!
描いたり、貼ったり・・・

自宅へ持ち帰り・・・誰に渡す予定かな?

それから一人ずつ、袋を配布させて頂き・・・

お菓子の詰め放題?

袋詰め作業みたいですが、好きなものを袋一杯に詰めていましたね!

詰め終えた袋は、各自で持ち帰り・・・ではありません!

プレゼント交換かな?
自分の詰めた袋をプレゼントに!

抽選くじで、ペアを決定し、お互いに交換できました。

自分の詰めた袋より、貰った袋は、沢山詰まっていたかな?

さらには・・・

各自でケーキ作り!

自分の事は、自分で・・・各自でデコレーションです!
自分で作成したケーキのお味は!?

美味しく召し上がることが出来ましたでしょうか?

最後に・・・

みすず余暇活動中に利用者さんへのサプライズとして・・・

サンタクロースが、一人ずつ手渡しプレゼント!
素敵なプレゼントです!

岡地区社協様の代表の方々が、みすずとオークリーブス利用者へプレゼントを運んできてくださいました。

実は、サンタクロースは「岡地区社会福祉協議会の会長」だったんです!

もちろん、みすずも・・・

プレゼント返し!

コロナ禍配慮により、ほんの少しの時間ですが久しぶりの交流でした!

ありがとうございました。

そして・・・

「ど~ぞ~!」

お預かりした「オークリーブスへのプレゼント」の配達をさせて頂きました!

みすず代表ご利用者とオークリーブス代表ご利用者との初対面でした!

第46回福祉楽市参加

今日は、先日の愛護ギャラリー展の搬出日・・・

と、同時に福祉楽市開催日であり、年末の慌ただしさが少し出ています!

そして、M・K(みすず・かりん)協力参加です!

こちらは、みすずの販売箇所です!
反対側は、かりん商品の販売です!

場所は、松坂屋静岡店 本館8階催事場!

本日(12月13日)は、みすず売上「26,220円」!

~~売上商品ベスト3~~

1位・・・鮭とばスライス燻製(北海道の福祉施設との繋がりによる商品)

2位・・・すずちゃんどら焼き(リニューアルしました!)

3位・・・懐かしのすずちゃんクッキー(復刻版)

お買い上げのお客様、有難うございました!

☆☆明日(12月14日)お買い求め人気商品!?・・・の予想☆☆

1位・・・肉厚するめ(北海道の福祉施設との繋がりによる商品)

2位・・・鮭とばスライス燻製(一味マヨネーズでさらに美味しく!)

3位・・・すずちゃんどら焼き(レンジで温めたらビックリ!)

(予想者:販売担当、松原・牧田)

過去の最高売上は、2017年参加「総額44,630円」

今年は60,000円以上を目指したいですね!

明日(最終日)は、10:00~17:00で終了です!

ご来店可能な方は、「ブログ見たよ!」と伝えて頂くと何か良い事あるかもしれません!

愛護ギャラリー展最終日

昨年は、WEB開催だった愛護ギャラリー展ですが、今年はグランシップで開催しました。

みすずの作品も絵画4作品が展示されております。

本日、最終日ですが・・・少しだけ覗いてみましょう!

まずは、入口
陶芸部門から始まりますが・・・
フリー部門の宍原荘の作品(トナカイ)も目立っています。「実行委員会賞、おめでとうございます!」

そして、みすず作品が以下、4点です!

ゲートボールを皆で楽しみたい想いの作品ですね!
マスクを外しておもいっきり歌いたい気持ちですね!
早く、恒例の一泊旅行に行きたい想いが詰まってますね!
ボウリング大会も早く参加したい想いですね!

制作を作業の合間に頑張っていましたね!

さて、明日(12月13日)からは松坂屋静岡店本館8階で・・・

福祉楽市が始まります!

「かりん・みすず」で参加します!

みすず保護者会活動

ご利用者のみすず出勤(通所)手段は、それぞれです。

自転車、徒歩、各宅の自家用車送迎、静鉄バス、静鉄電車・・・

そして、みすず送迎サービス利用があります。

コロナ禍では、公共交通機関を控えることもある中で、朝・夕のみすず周辺は車の通りも多くなります。

「車の通行上、近隣の皆様にはご迷惑おかけしてないかなぁ・・・」

この保護者会長の一言から今回の活動に繋がりました!

↑いつもお世話になっている近隣宅へのお礼の品「オリジナルありがとうツナ缶」
丸形リーフレット付ですね。

一軒ずつ、保護者会役員様と代表ご利用者でご挨拶回りをして下さいました。

お渡しの様子ではないですが・・・ご近所さんとの記念撮影ですね!

令和3年度みすず祭り

今年度もみすず祭りは感染予防対策により、ご利用者とそのご家族、法人内職員による2部制で来場者数の調整をして開催しました。

まずは、海野理事長のご挨拶からです。

2部制ですので、2回分ご挨拶をいただきました!

次に今年は、9月に作業公開ができていなかったため、この場で作業内容の実演を少しだけしました。

隣では・・・保護者の方にも挑戦を!

「作業スピードなら僕の方が負けません!!」かな!?
「こうやって組み立てるんだよー」って説明してるようですね!

ご利用者は、自分たちの仕事に自信をもって披露して下さいました!

そして・・・今回の催しは・・・

ご利用者間では大人気の射的!
詰め放題!・・・何を選んで詰めようかな!
袋いっぱいに・・・まだまだ詰められるかな!?

そしてコロナ禍で、休日にゲームセンターへ行く機会もないと考え・・・

クレーンゲーム機も設置しました!

カプセルの中には・・・お楽しみ景品のチケットが!
カプセル以外に景品の実物を狙ってゲットするご利用者も!

また、恒例のみすず販売の焼きそばは、もちろんですが・・・

今回「宍原荘かりん」からは、焼き鳥です!

タレの香ばしいにおいが・・・

そして、地域イベントも少ない中・・・露店利用の機会として・・・

キッチンカ―(外部移動販売業者さん)の協力も頂きました!

さらには・・・大抽選会として・・・

ビンゴ大会で締めくくりました!

昨年の2部制開催の反省を踏まえ、有意義な時間を沢山企画したら、時間が足りないくらいになってしまいました。

理事長のご挨拶にもありましたが、来年度は地域の方々等、オールスターのご参加ができればと願っております!