第13回岡地区大沢川桜まつり

桜満開の公園で…とはいきませんでしたが

自治会の役員さんから誘っていただき

野菜と自主製品の販売で参加しました。

いつもボランティアに来てくださる

さくら会のメンバーさんが

ピンク色のTシャツなので

公園一面に満開の桜気分が味わえましたよ。

CIMG3231

CIMG3234

人参・ジャガイモ・玉ねぎ・ニンニク

詰め放題200円。

袋が小さすぎるかな?みすずの職員が

見本を作りました。

「人参3本・玉ねぎ1個・ニンニク1個」

いつもスーパーで詰め放題に挑戦しているのかな?

えんぜるの水野さん・県会議員の深澤さん

利用者の妹さんがご夫婦で来てくれました。

他にもたくさんたくさん知っている方に会えました。

「来年も参加してくださいね。」と

祭りを主催された岡地区まちづくり推進委員会の方

からかけていただいた言葉がとてもうれしかったです。

10月の岡地区祭りの出店も依頼されました。

みすずパワー全開でお祭りを盛り上げられるように

エイエイオー!

交通安全教室「自転車走行」

先日の交通安全教室が

雨天だったため

自転車の実地走行ができませんでした

でも!!!!やっぱりしておきたい

生活支援員の正義感。

本心は「見るのも怖い」気持ちも

ちょっぴり(笑)

RIMG0057

使い慣れた自分の自転車で公道を運転してみます。

RIMG0053

緊張しながらみすずの周りを一周しました。

やっぱり課題がたくさんありました。

あわてない・とびださない…

毎日毎日声掛けが必要です。

今年は整備不良の指摘は

なかったですね。

昨年の指導で整備不良が指摘された

利用者さんは、新しい自転車を

買って颯爽と通所してくるものね。

ぼくたちの仕事場を知ってもらおう

利用者さんが、役割を持って

働いている場所を知ってもらい

これからもみすずで働き続ける

ことに応援してくれる人を

たくさん見つけてあげたい。

このような思いで企画しました。

日ごろ、保護者としてみすずの行事や

三者面談に来ていただく以外の方に

作業体験・施設見学・職員との懇談

そして地域の行事の見学の機会に

しました。

お父さん・お兄さん・お姉さん・妹さん

お母さんのお友達。

それから、民生児童委員さん。

利用者さんが作業を教えてあげました。

CIMG0538

作業そのものにも関心をしていただきましたが、

お父さんたちは、みすずで行っている作業が

全国の工事現場で使われることに

「意味のある仕事をされているのですね」と

喜んでくださいました。

また、家でみすずの話を聞くときに

理解できない言葉もあったけど

これからは、様子を思い浮かべながら

子供と話ができます。という感想もありました。

これからも一人でも多くのサポーターを

見つけていこうね。

ご参加いただいた皆様

ありがとうございました。

次回も多くの参加者をお待ちしています。

 

みすず交通安全教室開催

3月14日(雨)

今日は交通安全教室の日です。

あいにくの雨模様。

室内での交通講話となりました。

歩行についてと自転車についてとそれぞれ

真剣に耳を傾けました。

歩行については横断歩道のわたり方、

ルールを守ることの大切さ。

自転車は事故がとても増えていることと

自転車に乗ることは責任を持つこと

というお話でした。

RIMG0017

RIMG0020

それぞれに学習したあとは

全員で「父との約束」のDVD鑑賞しました。

交通指導員のお姉さんから

交通安全のお守りは

①待つこと

②急がないこと

③あせらないこと・時間に余裕を持つこと

だそうです

この教室を実施することで気持ちを新たに

毎日を安全に過ごすことがどんなに大切か

そう考えてもらえるとうれしいです。

自転車の実地指導は追加講習で

29日火曜日に行います。

みすず利用者交通事故ゼロを

来年度も目指しましょうね。

ぼくたちも地域の一員です。

岡地区の生涯学習交流館が開催する

交流館まつりに参加させて頂きました。

みすずで「青空市」をしていることを

知って下さって、「野菜の販売を

してください」と依頼されました。

とてもうれしくて、喜んで参加させて

もらいました。

仕入れた野菜と果物は完売!

さくら会さんなど顔なじみの

お客様も多くて販売を担当した

利用者さんも楽しい一日が

過ごせたようです。

「昨日はありがとう」ボランティアさんに

田代さんが声をかけたので

「どうしたの?」と聞くと

「昨日、お祭りで会ったのよ」とのこと

交流館まつり①

交流館まつり②

多くの人とつながって、達成感を味わって

喜びや悲しみを共有して、助け合って…

普通に暮らせることがなによりだものね。

これからもこのような機会を沢山いただけるような

みすずでいましょうね。

27日には大沢川さくらまつりで

お会いしましょう。

 

掘ったぞー!植えたぞー!

農作業に取り組んでみたい。

沢山あるみすずの夢と希望と野望の一つ

「農作業」。自分たちで作った野菜を

青空市で売りたい。

実現するには行動力あるのみ

image1

image3

image2

ジャガイモを植えました。

みすずの花壇にはえんどう豆。

プランターには二十日大根。

は~やく芽が出ろ柿の種、みたいに

あんまりのぞかれると恥かしくて…

野菜の種にそういわれますよ(笑)

余暇支援その④

いつものカラオケボックスではなくて

夜や大人の雰囲気がある場所で

歌手になった気分で盛り上がりました。

育った年代・歌の好み…

全然違うタイプの利用者さんが

一ヶ所でカラオケするって

どうなるんだろう?

心配はいりませんでした。

みんなで「ヤングマン」を踊り

合唱でハモったり(もちろん図らずも)

色んな世代の歌をみんなで気持ちよく

楽しみました。

酒彩DININGアミーのスタッフの

みなさん、お酒もなしの宴会を

快く引き受けて下さり

ありがとうございました。

005

006

やっぱり「仲間」っていいな。

と心から感じる余暇支援でした。

 

 

余暇支援その③

ボウリングコースは9名参加

一番人気のコースでした。

清水日本平ライオンズクラブ様からの

招待大会にも参加し、経験を積んでいるので

シューズもボウルも自分で選べます。

日頃あまり見かけることの無い(笑)

真剣できびきびした動き。

スペアやストライクが出ると嬉しそうに

友達とハイタッチ

笹瀬さんと岡さんが同点優勝

トリクルの作業が体力維持に

なっているのかなあ?

慎重(またはのんびりマイペースとも言います。)

に慎重にボウルを転がす寺田さんが3位でした。

狐ヶ崎のボウリング場にたどり着く前に

ドリプラを散策して観覧車乗って

新清水まで歩いて…

盛りだくさんの一日でした。

062

行事でボウリングするたびに

「みすず杯」を計画して

利用者さん・保護者のみなさん

それに職員を加えて真剣勝負したいね。

と思います。

理事長と常務理事に賞品を

おねだりしましょう!

余暇支援その②

日本平動物園コース。

アザラシの泳ぐ姿や

白クマがじゃれあう様子を見て

大興奮!!

間近でみる動物は迫力満点

012

008

ここは「ヒト科」の展示場なんだって

ライオンもこんな気分なのかな?

沢山歩いて疲れたんだね、

最後はお日様の当たるベンチで日向ぼっこ。

でも、バスを乗り継いで静鉄の電車で帰るときには

「たのしかったね~」

「レッサーパンダかわいかったね~」

と笑顔でした。

日頃の生活では運動不足気味。

今夜はぐっすり眠れるね。

 

 

朝のあいさつしてますか?

ちょっぴり私事ですが、

「きた~風ふきぬく~寒い朝も

心ひとつで~あたたかくなる

きぃよ~らかに咲いた 可憐な花を

みどりの髪にかざして~♬」

と思わず口から出そうなほど

のうれしい気分になりました。

通勤前にごみ出しに行ったら

清水六中の生徒さんが

「おはようございます。」

とにこやかに声をかけて下さいました。

「おはよう」と言いながら

何故私から声がかけられなかったのか

少し反省しつつ家に戻りました。

いつもは裏庭を見る心の余裕なんて

無いのですが、今日は家の裏手に

まわってみました。

002

うれしいことがある  心に余裕ができる

仕事ががんばれる  周りを見渡すことができる

私も、今朝出会った女子中学生のように

みんなに元気とうれしさを分けてあげられる人

でありたい。

初心を取り戻せた朝でした。