愛護ギャラリー出展に向けて制作しています。
ライオンのいる森ってあり~?いいんです「みすずの森」
ですから!
就労継続支援B型事業所「みすず」のウェブログです
愛護ギャラリー出展に向けて制作しています。
ライオンのいる森ってあり~?いいんです「みすずの森」
ですから!
イベント内容
開催日:12月10日(土)
参加費無料:事前申込み不要:荒天中止:駐車場有
集合場所:国道52号線沿い新清水IC(清水区宍原)
最寄のバス停は「清水工業団地」
受付時間:午前9時から11時半まで 終了は14時
新清水ICから名古屋方面に向かい新興津川橋まで
片道約5キロのコース
みすずは、「清水パーキングエリア」で手づくり品の
販売をします。ポストカード・ビーズ製品いろいろです。
目印は「クリスマスツリー♪」で~す
サンタとトナカイがいるかは当日のお楽しみ
と言うことにしましょう(笑)
年賀はがきの準備はおすみですか?
みすずでは毎年、利用者さんの画く個性的な干支や
お祝いの 図柄を年賀はがき用に制作をしています。
左の龍は「昇り龍ならぬ下り龍」と受け止めた
感性の乏しい職員が
「福を抱えて舞い降りてきたんだよ!」と
駄目だしを受けました。
絵柄は全部で8種類あります。
これから準備だ(汗)と慌てている方も
そうでない方も是非ご注文を「みすず」までお願いします。
来年はもう少し早い時期にご案内させていただきます。
みすずから巣立った「マザーリーフ(葉から芽)」が色々な場所で育っていると思います。
平地にも霜が降りる季節になりました。室内や屋根下などに引越しをしてあげてください。
美味しいカレーのライクさんは、草薙駅・県立大学の近くです。
11月15日にオープンした「カレー工房ライク」さんのキーマカレーを買ってきました。想像以上に美味しかったです!
活動紹介 日頃の活動をビデオで大公開♪
みすずオリジナル商品の販売 インドビーズアクセサリー(新商品ゾクゾク登場♪)
クリスマスカード・年賀状の予約もたまわります
キャラクターすずちゃんクッキー(プレーン・ココア・抹茶味)
模擬店 串カツ・豚汁・ポップコーン・マドレーヌ・ラスク・おむすび・豆腐 etc…
県内の作業所製品よりすぐり品の販売もします。
演芸会 わらび会による「銭太鼓」
職員・利用者で「365歩のマーチ」を踊ります。(チータバージョンではありません
香取晋吾のこち亀バージョンですよ~)
そして、豪華景品をご用意しました♪♪
お楽しみ抽選会! 素敵なレストランの食事券を当てて優雅なひと時を
あなたのものにして下さい
でも一番のおすすめは、33名の笑顔に逢うことです。招き猫の「すずちゃん」も待って
います。知っていますか?左手で招くのが人、右手で招くのがお金 すずちゃんは
どちらの手が招いているかも見に来て確かめてくださいね。
それでは、5日の土曜日、みすずでお会いしましょう
11月5日土曜日、みすず福祉まつりを行います。4回目となります今回は、「つながり」をテーマに日頃みすずの活動でお世話になっている方や、同じ目的を持って活動をしている事業所の方々にもご協力を頂き盛りだくさんの企画をしました。
雨天決行、10時30分から13時までみすず事業所で行います。駐車場は清水銀行梅田町支店様をご利用下さい。
今年は、流木アート(三保の海岸産です)や利用者さんが画いた個性的な柄のエコバックも出品してみました。残念ながら売上はいまひとつでしたが、来年へ向けてオリジナル商品の開発プロジェクトを立ち上げたいと思います。