温かいお気持ちに応えていこうね。

鈴与株式会社様及び社員の皆様の

善意による物品の寄贈を賜りました。

今年は「防災用ヘルメット」「簡易テント」

「帽子」を頂きました。

ヘルメットは地震等の災害時に着用します。

現在使用しているものが長年経過して

耐用年数を心配していました。

簡易テントは、災害時の設営及び

行事などに活用します。

女性スタッフでも容易に設営が可能です。

帽子はエスパルスのロゴマーク入り。

古紙回収トリクルのトレードマークに着用

したり、農作業や公園の草取り作業に

着用します。

RIMG0535

代表して寺田さんが目録を受け取りました。

緊張しながらも「にっこり」

RIMG0537

社員の方がお給料から積み立ててくださった

大切で温かいお気持ちです。

みすずの利用者さんは、毎日の作業で

お給料を得ることが喜びばかりでなく

苦しさやつらさも日々感じています。

贈呈にお見えになった、社員の皆様には

作業をしている様子も見ていただきました。

「これからも仕事も遊びも真面目に

一生懸命やります。これからも応援

よろしくお願いします。」

「ありがとうございました。大切に使いながら

利用者さんの自立のために活用していきます。」

 

 

み~んなが主婦・主夫?

今日は料理教室

みすずの食堂では一度にみんなで

調理するのには少々手狭です。

はーとぴあの調理室を借りて行いました。

4つの調理台に分かれて協力して作りました。

RIMG0486

RIMG0488

家でもお手伝いしているのかな?

RIMG0498

ヘルシーなメニューでしょ!

ごはん・焼鮭・生野菜・ゆで卵・お味噌汁

RIMG0529

RIMG0528

午後はみんなが大好きなカラオケ

歌っている人も聞いてる人も嬉しそう。

料理教室に参加を希望しなかった

藤川さんと職員5名で作業の片づけをしたよ

「みんながいないと寂しいね。」

「今日のメニューは何かな?」

「焼魚とみそ汁って言ってたよ」

「魚の嫌いな人はいないのかな?」

なんだか子供を寮に送り出した

お父さんみたいな会話でした。

たくさんいただくお仕事を

「どんどん」片づけて

時々は一生懸命遊ぼうね。

今日のような行事が

みんなにとって

「明日のやる気と元気」に

なってくれるといいな。

 

 

 

 

サヨナラは別れの言葉じゃないよね

まだまだ先…と思っていた今日が

とうとう来てしまいました。

港橋授産所から今日まで10年と2か月

泣いたり、笑ったり、怒ったり…

みんなで分け合い・分かち合って過ごしたね。

ちょっぴりおっちょこちょいの牧田さん。

利用者さんから「しっかりしてよ~」

「もおー!まき~」

お母さんやお姉さん的存在ではなくて

みんなはきっと、妹みたいに思っていたんだよね。

ずっとずっと続くと思う毎日が

いろんな形で変わるし、終わることも

わかってはいるけれど

悲しいときは悲しみ

淋しいときは泣く

そんなみんなが牧田さんは大好きだったと

余計に愛しくなったと思うよ。

CIMG0586

今日のお別れ会のプロデュースをした古川さん

思い出をしたためたお手紙を読みました。

バックミュージックも用意してきました。

桜色舞うころ。。。。

CIMG0589

青木さんも泣いた顔を見られるのが恥ずかしくて

覆ったタオルをなかなか離すことができませんでした。

ようやく「タエコサン、アリガトウ」みんなで書いた色紙を

渡すことができました。

CIMG0590

玄関で記念撮影。

牧田さんの挨拶に

「みすずはみんなで守ってください」

「職員を助けてください」

って「約束ですよ」って言ったね。

牧田さんが、これから先

「私もみすずで働いたんだよ」って

自慢したくなるような

自慢できるようなみすずにしていこうね。

 

牧田さんへ

本当に今までありがとう。

平成20年にみすずになってから

もがき、苦しんだことも沢山あったと

思います。

今日を境に、喜びに変えてくださいね。

そしていつまでも若々しくいてください。

それから…それから…

私に道端であっても知らん顔しないでね。

 

収穫の喜びと育てる楽しみ

農業による収入を目指して

ゆっくり・ゆっくり歩んでいます。

花壇に植えたスナップエンドウ

大事に大事にし過ぎて

収穫の時期がちがっちゃいました。(笑)

ほんとは「さや」のまま収穫するのですが

グリーンピース化しちゃいました。

IMG_1194

IMG_1186

農園にはさつまいもの苗を植えました。

IMG_1202

大きなお芋ができるといいなあ!

でも僕たちが食べられるんじゃなくて

売ってお給料にするって理解できているかな?

お給料を得る方法はいろいろあるよ!

ってことを勉強していこうね。

IMG_1206

ジャガイモが顔を出していました。

そろそろ収穫だね。

まだまだ農作業のつらさや厳しさは

利用者さんだけでなく職員も実感できて

いません。

今は楽しさと喜びだけかもしれません。

今までのみすずのように

みんなで力を合わせて前に進みましょうね。

農作業についてアドバイザー募集中の

みすずです。

スポーツフェスティバル、走ったよ!

清水区障害者スポーツフェスティバルに

参加しました。

CIMG0578

毎年参加していますが、

今までで一番みすずらしい一日でした。(笑)

渡されたバトンの色が違ったのに

全力走行!

2区間を走った利用者さんが2名…

レースのやり直し(トホホホ)

でも選手5名は元気に走り切ってくれました。

玉入れは「8個」

CIMG0577

みすずのカゴは穴が開いてるんじゃないの?

みすずのだけカゴの枠が狭いんじゃないの?

でもとても楽しい一日でした。

応援のお母さんたちも笑顔(笑うしかない?)

CIMG0580

魚釣り。

職員もしっかり参加(ないしょですよ)

CIMG0574

大会の合間に「シズラ」に遭遇

すずちゃんのほうがかわいい?

それもないしょの話だよね。

でも気持ちの良い天候のもとで

みんなで楽しめてうれしかったよ。

来年までに「競う」ことを

少しづつ覚えていこうね。

参加してくれた利用者さん

応援してくださった保護者の皆さま

お手伝いしていただいた

清水地区民生委員の八木様

ありがとうございました。

みすずの定番、富士川楽座で訓練

平成20年からですのでもう9回目の

富士川楽座です。

楽しむだけでなく、日常生活においての

マナーを学んだり、日ごろの活動を振り返るための

学習の場です。

CIMG0558

集団行動の規律訓練から一日が始まります。

CIMG0561

ワークショップでは「やじろべえ」作成と実験

まだ、緊張がほぐれないのか真剣そのものです。

CIMG0562

CIMG0563

それぞれの材料を好みで選びます。

台には絵を描くので「世界に一つだけ」ということです。

CIMG0565

サンドイッチ弁当。ジュースはリンゴかオレンジを選択。

CIMG0566

「どんぶら」でスタンプラリー

CIMG0567

CIMG0569

CIMG0568

友達同士で協力している姿がとても印象的でした。

いつものみすずの作業と同じように得意な人が

苦手な人をお手伝いする。

教えてあげるひとも教わる人もどっちもニコニコ笑顔

見ている職員も自然にニコニコしてくるよ。

CIMG0560

 

今年は富士山も笑顔で見守ってくれていたね。

今夜は宿泊訓練もあります。

参加者が荷物をまとめてもうすぐ出発

明日の朝、どんなエピソードが聞けるか楽しみに

待っていますよ。

空中散歩してきました。

玉柏会の職員旅行に参加しました。

三島スカイウォークとロゼシアターで昼食

CIMG0556

CIMG0557

なすびグループのレストランでしたので

茄子の田楽・生シラス・焼き黒はんぺん・桜エビのかき揚げ

静岡県民だな~と改めて実感(笑)

参加された宍原荘の職員さんの平均年齢より

倍ありそうなみすずのおばさん3人でしたが

ご一緒していただきありがとうございました。

 

いつもの場所でお花見

雨模様の空を見上げて

「今日はできるかなあ?」

月曜日になると散ってしまうかな?

でも、出発時間の15時には

雨があがりました。

RIMG0073

少々いつもと違う場所ですが

記念撮影しました。

今年は少し肌寒いお花見だね。

でもみんなで見上げることがうれしいね。

 

平成28年度スタートの朝

今日から28年度。

気分を新たに作業に取り組むことができるように。

今年は新しい利用者さんも職員もいません。

新しい年度が始まることを意識していただくために

昨日の夕方、利用者さんが帰宅した後で

作業台の配置を変更しました。

みすずの目標は平均月額工賃20,000円です。

一日の額に換算すると27,500円の利益を

あげることが必要です。

収入を増やすこと、経費を節減すること

努力と工夫で達成しましょう!

CIMG0540

CIMG0541

今日は、27年度最後の日です。

みんなで頑張ってきた27年度が

今日で終わります。

朝礼の時に職員から

「やり残しがないように元気に仕事を

しましょう!」と話がありましたね。

今日の出来高までが

27年度の工賃として静岡県に報告します。

平成20年からの8年間。

あっという間だったね。

8歳年をとったってことだね。

利用者さんもそれぞれ大人になったよね。

たくましくなったよね。

私たち(女性職員)も8歳年をとったんだよね。

でも気持ちは変わらないよね。

見た目だって変わらないよね。

いえいえ、それなりに…だと思いますよ。

ちょうど8年前の今日、テルサでみすず開所式を

行い、8名ほどの利用者が「がんばります」と

力強く宣誓してくれたんだよね。

その時は「みすず」が言い慣れなくて

「みみずでがんばります!」

みんなの頑張りに職員が助けられました。

明日からの28年度も元気いっぱい

楽しいこと・うれしいこと

つらいこと・悲しいこと

どんなことでも分け合えるみすずでいようね。

しかめっ面でしわくちゃは嫌だけど

笑いじわが深く刻まれるならいいよね。

利用者の皆さん、どうぞよろしくお願いします。