今日のひととき

午前中の雨も上がり、午後から除草作業をしたいけれど・・・

雨による地盤が緩いことと、草が濡れていることでハンマーナイフも正常に作業できません。

今日の除草作業はお休み、その分少し手入れをして、綺麗にした状態で次回の作業にと思います。

エンジン音(ポコポコポコって音)が好きでいつもハンマーナイフが気になりますね。

今日は昼休みに、絡んでいた草や泥など、汚れを取ることができました。

奥の草がだいぶ丈が伸びてきました!

まだまだ、除草作業は続きます。手入れも終えてあとは、天気と地盤の様子次第ですね。

嬉しい伝染

「〇〇さん、みすずさんに通ってたんですね!」

「昔から良く近所で見かけて挨拶の時、手を挙げてくれるんですよ・・・」

岡地区買い物送迎のお手伝いでみすず車両担当の「岡福祉支え合いの会」の方から先日お話を受けました!

昨年度末、ボランティアの方々との交流会の中で、コロナ禍で出来ていなかった、「ご利用者」と「岡福祉支え合いの会の方々」が【お互いを知る】ための想いも含めた企画でしたが、みすず側からプレゼントを渡す際に、どうやらみすずのご利用者だったことを知ったようでした。

「初めて見ましたよ、あんな笑顔で・・・」

つい、こちらも・・・

「上手に挨拶の言葉が言えない分、手を挙げてくれる方なんです!」

「でもお互いを知る交流会以前からの繋がりだったんですね!」

すると・・・

「いやぁ、嬉しかったですよ・・・プレゼント頂く時に○○さんが、あんなに笑っている顔が見ることができて・・・ほんと初めて見ましたよ!」

そしてこちらもつい・・・

「うわー、こちらこそ嬉しい話です!ほんとに交流会やって良かったですよ!」

今回、改めて地域交流の中でご利用者と近隣の方々との繋がりを知ることができたこと!

これは「嬉しい」伝染・・・

早速、本人にもお伝えしないと・・・

すみません、ニヤリ・ほっと収集担当さん、またフライングでブログ公開してしまいました!

始動です!

今年は、ハンマーナイフが活躍します!

2021年度に受注した草刈り作業を今年は請け負います。

ハンマーナイフの始動チェックとして試し刈りをしてみました!

もちろん、かりんと共同作業です!

今日は手始めに車両駐車スペースの確保です。

作業中に早速地域の方とも挨拶を交わしながら・・・

まずは段取り、利用者の皆さんの出番の前に準備です!

今回は、6月末までの期限作業・・・

梅雨入りを考えると、早く進めなくてはなりませんね。

かりんの皆さん、みすず除草チームの皆さん、よろしくお願いします!

一番伸びている高さの草です! もう腰より高い状況です!

これから、さらに草は伸びます。

範囲も以前より増えましたし、さてさて忙しくなりそうですね。

みすずも変化を・・・

本日より、コロナ5類移行により様々な変化が生じてきますね。

それでもGW明け、色んな所へ遊びに行かれたご利用者と支援員が集まる初日ですが・・・

やはり、マスクは推奨中です!(支援員は抗原検査もしました)

でもひとつ変化があったと言えば・・・休憩時間の分散を終了したことです!

AM10:20頃からの休憩開始はしません!(頃はないです!)

きちんと10:30~10:40の10分間!

今までは、休憩時間のチャイムを設定できませんでしたが今日からは10:30チャイムが鳴るまで作業に集中できますね!(フライング休憩なし、10分休憩を20分便乗休憩へもなし!)

勿論、午後休憩(14:30~14:40)も同じです!

毎日の朝礼で「時間を守る!」を皆さんで発声されていますが、実現できる環境になりました!

また、チャイム音などの設定も少し変化してみました!(このブログではわかりませんが・・・メロディー導入です!!)

新たな職場生活支援としての変化です!

ちなみに、職員退勤の基本時間にもチャイムメロディー設定しました!

ご利用者の皆さんだけではないですよ、支援員も時間を守るように気を付けます!

令和5年度の始まり

新年度になって・・・

まずは、新規ご利用者歓迎会です!

新しい環境で新しい活動・仕事になりますがよろしくお願いします!

皆からの歓迎メッセージを一人ずつ頂けたかな!?

そして・・いきなり作業以外の活動ですが・・・

レタス採り!?

草取り作業ではなくて葉を摘むだけでしたね!

自分で採ったレタスを綺麗に洗って・・・

ホットドック作りに挑戦!

ケチャップの量は自分のお好きな量を・・・

これから、沢山自分のことが自分で出来るようにと色んな事に挑戦する機会が増えます。

仕事は厳しいかもしれません、それでも職場は楽しいところであってほしいです。

今日の近隣清掃

だんだんと暖かくなってきました!

先日はレタス採り・・・

今日は草取り・・・

みすず前の道路の草取りです!

細かな草を几帳面に!
コンクリートの隙間も・・・

まだ少し風が冷たかったですが頑張っていましたね!

花粉も少し気になりましたが・・・途中で投げ出さずできました!

昼休みのひととき

近隣の方のおかげでレタスも成長しました。

(近隣の方が苗を植えて下さったことは、2022.11.24投稿より)

今日は暖かい陽気で、つい成長したレタスを・・・

葉だけ採れば、まだまだ成長して収穫できます!

次回収穫では、利用者の皆さんで美味しく召し上がる活動企画があるといいですね!

復活の交流・新しい交流

今年度は、久しぶりにボランティアさんとの交流会を開催しました。

ただ、内容をガラッと変えて・・・

岡福祉支え合いの会様とは、地域貢献活動(地区内ご高齢者への除草手伝い・買い物送迎)を連携する中では、直接ご利用者との繋がりはほぼありませんでした。

但し、サプライズでクリスマスプレゼントを頂いていたんですが・・・

また、コロナ禍でやむを得ず活動中断せざるを得なかった個人ボランティアさんとも久しぶりの再会です!

今回は、現在のご利用者の作業披露をさせて頂きました。(まさに、お互いを知る・思い出すです!)

シール貼りの作業は、枠内に貼るけど・・・数もこなさなくてはなりませんね!

小さなネジを付けるには、指先を上手に使わなくてはなりません!

利用者の皆さんは、自分たちの仕事を自信持って披露できましたね!

次年度からは、是非とも作業活動の応援に来てていただけると嬉しいですね!

数年間のブランクとなってしまった個人ボランティアさんの方々には、新しいメンバーのご利用者と新しい受注作業のご紹介も4月になったらきちんとしたいです!

そして・・・この手拍子は・・・↓↓↓

実は、1月の創立記念式典(みすずの部)において、祝辞と美声をビデオレターにして下さったコーラス隊の皆さんにもご来所頂いたのです!

なんと!マスクして感染症対策の中でのご披露でした!

綺麗な歌声が、みすず内に広がり、天窓を突き抜けて青空へ広がりました!

利用者の皆さんは歌がとても大好きです!

みすず祭り、創立記念式典(みすずの部)で披露して頂く企画が、コロナによる延期で今日まで長かったです・・・でも、やっと叶いました!

また、ご来所して歌ってほしいですね!

次回こそは、利用者の皆さんも一緒に歌いたいですね!

「久しぶりの再会!」と「お互いを知る!」そんな今回の交流会でした。

最後は、今日の来所のお礼を・・・

復活の交流、新しい交流、これからの更なるお互いの繋がり活動が楽しみですね!

自分で選んで、自分で支払い

毎月25日は、給料日!ご利用者工賃としての支払日!

ただ、今日は土曜の為に昨日24日(金)でしたが・・・

今回、自分で稼いだお金についての説明企画がありました。

その中で「自分でお金を使ってみよう!」の機会を提供させて頂きました。

勿論、普段から金銭利用をご自身でされている方も多々おりますが・・・

今回は特に、休日や外出時の楽しみに繋がるヒント提供として、買い物挑戦されるご利用者をメインにさせて頂きました!

自分で選んで・・・自分で支払い!

まずは、視覚的にも、わかりやすく、選びやすいお菓子でしたが・・・

手に取って、それからどうしたら良いかな?

本来のお店は、「買い物かご」や「商品陳列」がそれぞれです。

今回は「自分で出来た事」を次に繋がる様にして頂くため、挑戦しやすい様にさせて頂きました。ご利用者の皆さん、わかりやすかったでしょうか!?

小銭をお財布から出して、お金の確認・・・いくら分の購入かな?

おつりのやり取り、レシートのやり取りは出来ましたでしょうか?

自販機利用も場合によっては、おつりがありますね!

今後は、実際にスーパーやコンビニでの購入に繋がる企画があるといいですね!

勿論、日頃の外出、みすずでの外出や旅行で、「自分で選んで自分で支払い」が楽しみになって頂ければと思います。

その分、「働くこと・稼ぐこと・自分で出来ること」を一緒にやっていきましょう!

祝・玉柏会 創立記念式(みすずの部)

玉柏会創立48周年記念式(みすずの部)を挙行しました。

今年も昨年同様・・・

ご利用者・保護者会役員様のみ、あとは職員出席です。

そしてご利用者の表彰です ↓

愛護ギャラリー展の作品受賞による、ご利用者一同への表彰です。

また、室内・室外作業として、代表者3名が頑張っていることを披露して下さいました。

少し緊張気味でしたね!でも自信持ってお話されました!

式典は、理事長のご挨拶から始まり、最後に保護者会役員様からのご祝辞です。

保護者会会長のご祝辞は、みすずの自慢になる、とてもありがたいお言葉でした。

式典後は・・・先日、宍原荘で行われた式典後の太鼓演奏も放映しました。

ライブ中継ではないけれど、「M・K交流」している中での「かりん」の方達はもう馴染みですね!

そして今回、また新たな団体様より、みすずへの応援披露です!

画面の中からお祝いの歌が・・・

そう、地域交流としてビデオレターによる歌のプレゼントを頂きました!

本来、みすずに来所してのコーラスを拝聴したかったですが・・・

これに関しては・・・またの機会が楽しみになりましたね!

そして・・・式典での理事長のご挨拶の中で、干支のお話がありました。うさぎのように跳ね上がるという意味からも、今年は皆様の飛躍するような年を願っております。

~~~~~

☆それでは、ここに保護者会会長のご祝辞を披露させて頂きます。

『 社会福祉法人玉柏会創立記念式典祝辞(みすず保護者会)』

社会福祉法人玉柏会創立48周年おめでとうございます。

玉柏会の理念は『共生』です。

地域社会の中で「共に生き」「幸せ」をめざすというこの理念のもと私達の子ども達は、ここ「みすず」で、スタッフの皆さんと共に働き、仲間として毎日共に生きています。

そして、この「共生」という考え方には、単に「利用者と支援者」という立場を超えたものがあり、いわば「家族のような優しい愛情」の存在をさえ感じられるのです。

「愛」について、このような言葉があります。

 「愛は辛抱強く親切です。

  愛は思い上がらず、自分のことばかり考えず、いらだちません。

  愛は傷つけられても根に持ちません。

  愛は全ての事を忍耐します。」

「共生」という理念を実践するには、自分の気持ちを押しつけるのではなく、相手がどうして欲しいのかをまず考えるという繊細でそして強い意志が必要だと思うのです。そしてこれを達成するための、みすずのスタッフの皆さんの日々の努力と、玉柏会のバックアップに保護者会は感謝しています。

皆さんもお互いを大切にし、助け合って1日1日を笑顔で頑張りましょう。そしてみんなで輝やきましょう。

こんな素敵な「共生」という理念を持つ玉柏会が、益々「福祉の希望の星」となることを願って、お祝いの言葉とさせていただきます。

みすず保護者会会長 遠藤真理